忍者ブログ
Wiiウェア専用ゲームソフト「ロックマン9 野望の復活!!」の攻略サイトです。ボス攻略法、ステージの解説など。
[1] [2] [3]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ロックマンをつかんで動くアーム
アームにつかまらないようにしましょう。
アームが見えたらすぐに来た方に戻れば回避できます。


ボス戦「ギャラクシーマン
PR
■上から落ちてきてロックマンめがけて突っ込んでくる敵
非常にうざったいので、地面に落ちる前に倒すか、プラグボールで倒しましょう。

■中ボス「ばくだんいわ」
ばくだんいわにクリソツな敵が出てきます。
ばくだんいわが地面におちる時にロックマンが地面に接地していると痺れて動けなくなってしまうので、ばくだんいわが地面と接触する時にタイミングよくジャンプしましょう。

■トゲに囲まれたブランコ
ロックマンを左右に移動させブランコが最大に揺れたところでジャンプして下の穴に落ちていきましょう。
難しいようならライト研究所でショックガード(ネジ50本)を買うと良いでしょう。


ボス戦「ジュエルマン

■泡
泡には乗ることができます。
大きい泡は潰れませんが、小さい泡はロックマンが乗ってから一定時間が経つと潰れてしまうので、潰れる前に別の泡に乗り換えましょう。

■動く足場
機敏に動く足場を渡っていきましょう。気合と度胸です。


ボス戦「スプラッシュウーマン
■消える足場
消える足場の出現する順番、時間を覚えて飛び越えていきましょう。根性です。
「ラッシュジェット」や「コンクリートショット」があれば楽に進めることができます。


ボス戦「プラグマン
■回転する足場
ロックマンが下を向いている状態では上に飛ぶことができないので注意しましょう。

■強風

1つ目の風が吹いている面では右から左に、二つ目の風が吹いている面では左から右に風が吹いているので注意してわたりましょう。
ラッシュジェットがエネルギー満タン状態であるならば安全に向こうまで渡ることができます。


ボス戦「トルネードマン


忍者ブログ [PR]
最新コメント
ブログ内検索
オススメのゲーム

428 ~封鎖された渋谷で~


ドラゴンクエストIX 星空の守り人予約受付中


ゲームセンターCX 有野の挑戦状2 初回限定版予約受付中


PSP-3000 ピアノブラック






track feed